拙書「宇宙飛行士という仕事」の販売を以下のShop BASE で始めました。ご利用ください。

https://koshoya2020.base.shop 

宇宙飛行士という仕事
 

早稲田大学エクステンションセンター

今年の夏の講座は、9月になりますが、時節柄、オンラインと対面のハイブリッドで行います。 今回は特に、JAXAが秋に行う「月宇宙飛行士の募集」についても、個人的な見解を述べます。

(テーマ)

「有人宇宙活動 - 歴史と展望 -

 

(概要)

2020年、米国が主催する「アルテミス計画」が本格化し、日本の参加が決まりました。これまでの活動実績から、世界の宇宙コミュニティの方向と、日本の活動を、私的な期待も込めて展望します。

最初に、ヒトの「宇宙に行きたい」との想いと、どうやって実現してきたか、紹介します。

さらに、2008年の宇宙飛行士の募集・選抜の実際、選抜された3人の宇宙飛行士の活動を踏まえ、2021年の月飛行士選抜について触れます。

 

     我々と宇宙

·        宇宙感

·        宇宙への憧れ

     これまでの宇宙行

·        揺籃期

·        黎明期

·        発展期

·        成熟期

·        日本の活動

     宇宙飛行士

·    先達NASAJAXAの追従

·    2008年の選抜

·    資質と選抜

·    能力と訓練

·    2021年月飛行士選抜

今年の早稲田大学の公開講座は、時節柄、on-lineで実施しました。

日時:  1月 9、16日(土)午後1時〜4時30分

『 宇宙の扉を開こう! 
見て 考えて そして - 

 (概要)

基本となる物理量である時間と空間と重力に触れ「宇宙感」を掴みます。その後、我々が住む太陽系で繰り広げる様々な宇宙活動を概観します。そして、将来、接するであろう宇宙活動に思いを巡らします。

なお、この講座は、20201月に行った同名の講座からエピソードを取捨選択し、最新の情報を付加したものです。2回にわたって、4部構成のお話をします。是非、ご自分の宇宙を創ってください。

 

     宇宙はこんな感じ

·        時間と空間

·        重力

·        宇宙の果てとその向こう

 

     様々な宇宙活動

·        宇宙に行くための推進系

·        宇宙から地球を観る地球観測

·        奥深い宇宙を観る天体観測

·        人が宇宙に住む有人宇宙活動

 

     宇宙への憧れ

·        古代から現代まで

·        なんで宇宙

·        リベラルアートと宇宙

·        宇宙曼荼羅

 

     将来の宇宙

·        パラダイムシフト

·        月に行く

·        自分の宇宙を


logo


 

↑このページのトップヘ